SSブログ

北京行(温故知新) [巡礼]

フートン(胡同)へ行った。
観光客向けに人力車が用意されていた。

s400IMG_1676.jpg


向こうは鐘楼(時の鐘を撞く)、もっと大きな鼓楼(太鼓で時を知らせる)が少し南にあった。

右手前は、共同トイレだ。共同トイレはあちこちにあった。
水も電気も各戸に引いてあったが、トイレは長屋で共有しているらしい。

s400IMG_1689.jpg


路地のような通りの両脇は、四合院という住宅だ。

s400IMG_1699.jpg


その中の一軒をお訪ねする観光コースとなっていた。
中庭があり、棗などの木がある。

s400IMG_1702.jpg


住宅も調度も清朝時代の物だそうだ。

s400IMG_1707.jpg


市内の集合住宅では、暖房は北京市が供給するスチーム暖房で、エアコンは夏の冷房用との事だった。

s400IMG_1425.jpg

新しい北京も垣間見た。
オリンピックがあったので、空港もピカピカの大空間が素敵だった。

s400IMG_1183.jpg


s533IMG_1188.jpg


ゴミ箱も素敵にデザインされていた。

s400IMG_1186.jpg


鳥の巣スタジアムも外からチラ見した。

s400IMG_1402.jpg


そう言えば、あれは1980年だった。
夫が北京へ出張し、その後中国の研修生の方が日本へいらして1年以上研修して帰国なさった。
あれから30年、北京でオリンピックが開かれ、空港を始め市内の整備、鳥の巣にウォーターキューブ・・・
あの時の研修生の方達が活躍して今の新しい北京があるのではと思い至った。
すると胸がふるえ、目頭が熱くなってきた。
年賀状のやり取りだけだったが、住所は中国北京市建築院だけで町名も番地も不要で届いていた。
良いお仕事をされて良かった!

行ってみたいと憧れて来た北京だったが、十分楽しんだが、やっぱりこれも巡礼の旅だったようだ。
ありがたく感謝!

今年は、ひとりコンサート・ひとりハイキング・ひとりパック旅行とすこしずつ一人歩きも始められた。
来年は、まずハローワークから始めよう!

北京行 本編完 (お楽しみ編へ続く)
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 6

junko

住宅地の写真、中国ですよと聞かなければ、
日本と変わらないような・・・。

普通に毎日仕事をしていると、仕事が無いという実感は
感じているようで、自分にとって切実ではないような気がします。
年末のニュースとかで、派遣村うんぬんというニュースを見ると
去年の今頃のこととか、いろいろ思うことがあります。
by junko (2009-12-29 10:32) 

お好み焼き屋のおばちゃん

中国の古民家もいいですね・・・住んでみたい!曹操のお墓?とやらも覗いてみたい・・・(笑)
by お好み焼き屋のおばちゃん (2009-12-29 13:43) 

こぎん

中国のトイレって・・・仕切りとかないとか・・・それを聞いてからウン十年。
時々、夢に見ます。
行ったこともないのですが・・・

そうそう、曹操のお墓も見つかったんですね~。
巡礼の旅、心に残る旅でしたね。
by こぎん (2009-12-29 17:55) 

michan*

こんばんは♪
お久しぶりです^^
私もこぎんさんと同じ事聞いたことがあります。
住んでる方は似ているのですがね~^^;

素敵なお年をお迎えくださいませ^^
by michan* (2009-12-29 18:37) 

ハゲアメリカーノ

そうそう!!
なんで、今になってから曹操のお墓が見つかったでしょうか?
不思議な国です。漢字の先生の国です(^^;

by ハゲアメリカーノ (2009-12-29 21:29) 

selybar

xml_xslさま>
nice!をありがとうございます。

ハッシュ!さま>
nice!をありがとうございます。

junkoさま>
中国は、色々ありそうです。

おばちゃま>
曹操のお墓が見つかったそうですね。
四合院という住宅は、素敵な住まいでした。
中国は、私有財産ではなく不動産は国の物で、永代使用権みたいなものにスゴイ値が付いているらしいという生臭いお話も・・・

Krauseさま>
nice!をありがとうございます。

Nさま>
nice!をありがとうございます。

kakasisannpoさま>
nice!をありがとうございます。

こぎんさま>
仕切りのないトイレには出会いませんでした。
でも、ペーパーは流さずにトラッシュボックスへが普通(ホテル・空港を除く)でした。びろうな話をお許しください。

michan*さま>
お久しぶりです。
見かけは似ていても、違う所は違うようです。
教育とか育ちにもよるのでしょうが・・・

アメリカーノさま>
書の国ですね。素晴らしい文化です。
簡体字はどうなんでしょうか?かな文字の書は好きですが。

shinさま>
nice!をありがとうございます。
by selybar (2009-12-30 19:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

北京行(パンダ)北京番外お楽しみ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。