SSブログ

鎌倉小町通り [東京散歩]

昨日、妹と鎌倉へ出かけた。
久しぶりに天園ハイキングコースでも歩こうと計画していたのだが、雨が降り止まずに断念!
墓参の後、街へ降りた。

昼食を食べようと、最近噂の小町通りへ入った。
n十年ぶり?すごい人、人にビックリ!
とりあえず生ビールで、ステーキのランチにありついた。
落ち着いて見回すと、同じようなオバサン数人連れのグループばっかりだった。
並ばないで入れるお店だからだろうか?

昼食後、小町通り探検を始めた。
カメラを忘れて、大失敗!何も写真が無いのですm(__)m
昔、カレーが美味しかった小町通り入り口の「扉」は、立派なビルになり、1階は「鳩サブレ」の売店になっていた。母が更紗を買っていたお店は分からなかった。
人込みに混ざり、流されるように歩いて行くと、行列ができていたり、込み合っているお店が多かった。表通りのような大きなお店ではないのだが、漬物屋さん、甘味屋さん、豆菓子屋さん、が人気のようだった。
甘味は、ソフトクリーム、鳩サブレ麦田もち、ゴーフル、どら焼き、わらび餅、・・・
漬物は、筍の漬物が珍しかった。豆菓子や生ハムは試食ができ、全種類をつまんで、最後に鎌倉地ビールで仕上げる手もありかなと思わせられた。(笑い)
その間に、藍染屋さん、お香屋さん、など鎌倉らしいお店もあり楽しんだ。
主婦の性で、結局お土産は蒲鉾屋さんで「はんぺん小判揚げセット」、干物屋さんで「はらす」「卵焼き」、ハム・ソーセージ屋さんで「粗挽きウィンナ」と、晩のおかずばかりになった。
疲れて、お豆腐屋さんがやっている、豆乳甘味屋さんで、お茶をした。

雨も上がり、さあ、若宮大路へ戻り、段葛を歩いて、鶴岡八幡宮へ参拝に・・・
アッ!白無垢姿のお嫁さんが段葛を歩いている!人力車に綿帽子の新郎新婦が乗っている!大鳥居の前では、黒地にモダンなバラの模様の打掛の新郎新婦が集合写真を撮っている!いずれもお婿さんは、羽織袴姿だった。
境内の舞殿では、ちょうど一組結婚式が始まる所で、笙・篳篥・笛の3人の神官装束の雅楽生演奏で、新郎新婦が神官に先導されて入場していた。
街の中、一般の参拝客と同じ参道を歩き、結婚式を挙げるのもステキです。

石段を大銀杏も越えて昇り、上の拝殿へ。そこから振り返ると、素晴らしい景色だった。
雨に洗われた山の濃淡の新緑が艶やかに盛り上がり段葛に続いて行く。その中から、朱の鳥居が海へ向かって一つ、二つと見え隠れしていた。お参りもそこそこに、緑の美しさに圧倒された。
そういえば、アンコールワットのガイドさんが、「1192作ろう、鎌倉幕府」と言って、同じ頃のクメール王朝の説明をしていたっけ!

そのまま、頼朝の墓所、荏柄天神社鎌倉宮まで歩き、戻った。
楽しい一日を過ごすことができた。感謝!

おばあちゃんの巣鴨・地蔵通りへ行くにはまだ抵抗があり、ギャルの原宿・竹下通りへ行くほど若くはないオバサンに、鎌倉・小町通りはジャストフィットした。これからも、時々遊びに行こうっと!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。