SSブログ

団塊妄想 [日記・雑感]

夏休みウィークとなり、少しゆっくりと空いた通勤電車で、古文の参考書を見ている学生さんを見て、ふと、ある言葉を思い出し、考えてしまいました。

25年前、ヨルダンの前の王様(昭和天皇と同じように在位期間が長かった立派な王様でした)が、イスラエルとレバノンとの国境近くの大学の新設に当たり「なぜこの地に大学を?」との亡夫の質問に答えてKing's Englishでおっしゃった"for the future generation"という言葉です。
「未来の世代のために」、少子化が進む日本で、子供を甘やかすことなく大切に育てる事こそが、最も大切な事なのではないだろうかと思ったのです。私には、これができませんでしたが・・・(残念!)

団塊世代は、これからどこへ?優秀な方がたくさんいらっしゃるはずです。
どうぞ、志がある方は、是非、得意を活かして、忙しい子供達の親世代の代わりに、子供達の相手をしてあげられたら双方にとって良いことなのではないかしらと思いました。
私も、書き取りや計算練習などの「読み書きソロバン」の練習に付き合ってあげたいな、と思いました。
小学生から英語教育もよいのですが、2年生で掛け算の九九を覚えるように、5年生くらいで百人一首のかるたを意味も分からずに丸暗記してしまったら、彼らの人生は豊かになりそうな気がしました。
中学生で、百人一首をやるようですが、その年になると、「憶えない」という選択肢を選ぶ事が出来る年齢になっています。
インドでは、掛け算は99×99を憶えるようですし、国により力を入れる所は違います。

高校時代、古典の先生が最初の時間に「をこ」という言葉を教えて下さいました。
君達に、日本人の教養を教えたいと。
「秋は夕暮れ」とコンセプトが先に頭に入り(これが知識)、本当に美しい秋の夕暮れに出会った時に(経験)初めて心から「秋は夕暮れ」と得心し、知識が定着する。ここで、日本人の共通の認識「秋は夕暮れ」の仲間入りだと。
何の知識も無いのに「秋は夕暮れ」と感じ、発見するのは凡人にはなかなか難しいものがある。
だから、先人に学ぶといった事などを教えて頂いたような気がします。

子供を育てている時に、秋の新宿中央公園の砂場で、ハナミズキの実の白砂ショートケーキとドングリの実の黒砂チョコレートケーキを飽かず作り続ける子供達に夕焼けが美しく「嗚呼、秋の夕暮れ!」と得心した覚えがあります。
みんなで「真っ赤な秋」を歌いながら家路に着きました。


などと、ぶつぶつ考えているうちに、恵比寿に着きました。


s400IMG_2445.jpg


今朝は、駅までの道を急ぐ時に見えるお宮さんで、体操をしているご老人を見かけました。
中国では、朝、太極拳をなさる姿をよく目にしました。

そういえば、子供の頃、夏休みには毎朝6:30にラジオ体操をしていました。

大人になり、工場勤めをしていた時には、始業時などに「ラジオ体操第一」が流れ、皆、それなりに身体を動かしていました。

日本中、あの音楽が流れると、誰でもそれが何かが分かり、どうすれば良いのかも分かります。識字率と同じくらい国民の共通の認識です。
必要な運動が入っていて、よく考えられた体操なので、1日の始まりに良い習慣だと再認識しました。

今、これが「?」なのは、留学生だったり、帰国子女だったりします。
日本語ができても、日本で育っていないという事は、こういう事なんだと思いました。


今日は一段と人が少ない街で、「終戦記念日」+「旧盆」が静かに過ぎて行きます。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

tanaka-ma3

終戦記念日に向けNHKでは以前は戦争にまつわる特番をたくさんやっていたように思いますが最近減ってきているように思います。残念です。
by tanaka-ma3 (2008-08-17 15:44) 

selybar

tanaka-ma3さま
特に今年は北京オリンピックにかぶり、霞んでいますね。
関東軍の麻薬の報道だけ、見ましたが・・・
by selybar (2008-08-21 22:45) 

Krause

<2年生で掛け算の九九を覚えるように、5年生くらいで百人一首のかるたを意味も分からずに丸暗記してしまったら、彼らの人生は豊かになりそうな気がしました>に同感です。関東軍の麻薬について、昨夜も(再?)放送をしていました。
by Krause (2008-08-23 08:30) 

こぎん

アヘンの番組、私も興味深く観ました。
それが収入源になっていたなんて・・・悪魔ですね。
そういうことが一切、日本国民に知らされていなかった。
知らぬも恥、心が荒涼としました。

世代を超えた国民共通の認識って・・・どんどん減っていきますね。
流行もすたれも速くて、情報過多で、同じ価値観で語り合えることも少なく・・・
自殺者は年間3万人? とか、世界1だそうです。
これは国民が幸せではないということではないかと思われます。
外面がよくて・・・家族は幸せではない。そんなお政治のような気がしてなりません。

by こぎん (2008-08-31 22:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

駆け込み需要?水難 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。