SSブログ

gacco [日記・雑感]

インターネットで講義を受けられると知り登録した。
gaccoというサイトだ。
自宅で、無料で、ありがたい。
色々な講座があるようだが、まずは最近の興味に直結する日本史の「日本中世の自由と平等」の受講を始めた。
1週目は「歴史学は科学である」
2週目は「〜であるべき と 〜である事実」
3週目は「所有する事の深化と自由の関係」
ここまで受講した。

1週目:高校生の日本史の最初の時間を思い出した。
文献を調べ、それにより何が起こっていたかを理解する事が歴史観の現れだという様な話を日本史担当の先生がおっしゃった。
そこが高校世界史と日本史の違いと。
古文がまるでダメだった私は、それを聞いただけで、諦めた。
モノを調べて分かる考古学の方が、ずっと面白そうだった。
それから50年、とは言っても最近なぜか興味がわく、少しはイメージできるようになって来たからか?
出来るかどうか、やってみよう!

世界の中心から遥か離れた far east の島国である日本という認識は共通の認識(コモンセンス)で良かったらしい。
から始まって、・・・・
YouTubeの講義を何度も繰り返し受講できるし、巻き戻しもできる。
途中で、調べ物(ものぐさでインターネットしか使っていないが)もできる。

こんないい加減な学びで講師の先生には申し訳ないが、面白く思っている。
心の向くままに楽しんで生きたい。
日本人の教養として、自分なりの考察が出来るようになるだろうか?
これは学んだからではなく、これまでどう生きて来たかによるのだろうけれど。

アイスバーグの今年の初花を添えて

s400IMG_1692.jpg


nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 1

ふじかわ

私も通信講座してますよw
by ふじかわ (2014-05-07 22:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

松江日本中世の自由と平等 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。