SSブログ

アイスバーグが咲き始めた [花]

今年は寒い冬の後、一気に暖かくなり花が一斉に咲いた。
気付けば、アイスバーグの初花が高い所で開花していた。

s400IMG_4339.jpg


風に揺れる蕾も可愛い。

s400IMG_4341.jpg


カシワバアジサイの銀色の花芽もオシャレ!

何もしないうちに1日が終わってしまう。
閉じこもって固まっていないで、草むしりでもしなくては・・・
「年々歳々 人同じからず」だが、「年々歳々 花相似たり」と時を忘れずに咲く花に支えられる。


早春の香り [花]

毎年友人が送って下さる「正月牡丹」、今年は寒く水遣りが憚られた。
雪も消え日差しが明るくなって来たので、毎日水遣りし、1月の最終週に美しく開花した。
今年もありがとう!
晴れた日、曇りの日、表情が違う。

s400IMG_4238.jpg


s400IMG_4245.jpg


こちらも頂き物のシクラメン、元気に咲き続けてくれている。
ありがとう!

es400IMG_0014.jpg


暮れに美容院でもらったポインセチアも赤くきれいなままだ。

s400IMG_0014.jpg


立春を迎え。気温も暖かくなり光の春となった。
目で心で春を探している。

初花 [花]

天候が尖がって来ている。
暑さ寒さも、雨だって春雨ならぬ激しい降り、雷・雹に竜巻の凄さ。

今年は4月の牡丹も5月になってからのアイスバーグも、雨上がりの朝の初花となった。
鉢物なら取り込んでやれば良かったかと思うが、昨日はまだ蕾、どしゃ降りの雨が上がった朝、気が付けばキラキラ光る水滴が滴る開花だ。
牡丹は開花前から雨にあたり、あっという間の命だった。

s400IMG_0349.jpg


これから、アイスバーグが咲き出してくる。

s400IMG_0405.jpg


美しい5月を楽しんでいる。


茗荷 [花]

暑さも、雨もひと段落し、放ったらかしだった草むしりをした。

s400IMG_4814.jpg


そうしたら、何と茗荷がこんなに収穫できた。
嬉しや、早速昼のそうめんに刻んでみた。
肥料も手入れもなしで、香りが足りない。
でも、一人で食べるには十分だ。

今夜は信州みそで、お豆腐とワカメのお味噌汁に使ってみよう!
朝夕が気持ちの良い温度になり、季節の贈り物に感謝!


バラが咲いた [花]

緑が美しい季節となった。
今年は桜をゆっくり楽しむ余裕がなかったが、気が付けばバラが咲き始めた。

大した手入れもしないのに、今年もありがとう。

アイスバーグ

s400IMG_3712.jpg


グラハムトーマス

s400IMG_3692.jpg


ヘリテージ

s400IMG_3697.jpg


ご近所のお庭では、それぞれにたくさんの美しいバラが咲いている。
毎日の外出時に、色々な道を通るのが楽しく、「バラ地図」ができそうだ。

美しい5月を楽しめる幸福を感謝したい。


ハーブの鍋敷き [花]


暮れに、ローリエの枝を払った。
辺り一面、パウンドケーキを焼いている様な良い香りがした。
もったいないと、一番きれいな枝を拾い、洗い、干しておいた。
さて、お料理に使いきれない程の量だ!

どうしたものか・・・


s400IMG_3997.jpg



お正月にテレビで「西の魔女」みたいなベニシアさんが、冬仕事として家内でハーブを入れた鍋敷きを作っていらした。
ローリエの干した束が、私とそっくり!

これだ!

早速真似をして、作ってみた。


s400IMG_3995.jpg



熱いお鍋を乗せると、熱で香りが立って、ちょっと良さげに使えそうだ。


ベニシアさん!感謝!

また、ヒントを下さいね。



作り方などNHK番組 へのリンクで詳しくご覧ください。

http://www.nhk.or.jp/asaichi/2010/11/10/01.html





箱根湿生花園(ゆかしい草花) [花]

箱根も暑かったが、緑陰に涼やかな風があった。

s400IMG_2694.jpg


心惹かれる面白いもの、ゆかしい草花に出会った。

食虫植物のハエトリグサはウツボカズラの隣りにあった。

s400IMG_2509.jpg


緑陰に入ると、レンゲショウマが咲いていた。

s400IMG_2695.jpg


キツネノカミソリもひっそりと揺れていた。

s400IMG_2542.jpg


昨年伊吹山で出会ったシュロソウが、箱根ではおしゃれに佇んでいた。

s400IMG_2550.JPG


水辺へ出るとミソハギの大群落が盛りを迎えていた。

s400IMG_2562.jpg


と、そこに吾亦紅が・・・(誰かさんのハンドルネーム)

s400IMG_2564.jpg


ナガボノシロワレモコウもあった。

s400IMG_2600.jpg


イカリソウツリフネソウの群落も見られた。
(こぎんさんが正しい名前を教えて下さいました)

s400IMG_2573.JPG


サワギキョウのブルーが鮮やかだった。

s400IMG_2642.jpg


ハコネギクという可愛いお花を知った。

s400IMG_2637.jpg


富士にはマツムシソウが似合うと勝手に思っている。

s400IMG_2619.JPG


コオニユリがあちこちにすくっと咲いていた。

s400IMG_2658.JPG


暑かったので、仙石原からの水路の豊富な水量の冷たさは格別の楽しさだった。

s400IMG_2718.jpg


久しぶりに、楽しく心が遊んだ時間だった。
秋よ、こい!暑さが治まるまで、もうひと頑張り!

箱根湿生花園(fly系) [花]

カメラ遠足で初めての箱根湿生花園へ出かけた。
東京は35℃、期待していたがやっぱり箱根も暑かった。
でもそこでは誰も虫刺されしなかった。快適な場所だった。

入園してすぐ、食虫植物のコーナーがあった。
ここで、私も虫の様にウツボカズラの色々な種類に惹きつけられ、写真を撮ろうと近付くと・・・

s400IMG_2494.jpg


何と、ウツボカズラのふたの裏に何やら付いているものがある。
甘い汁に吸い寄せられた?

s400IMG_2501.jpg


花を撮りに行ったのだが、花を撮ろうと良く見ると、私でも写真が撮れるくらいたくさんの昆虫がいた。
ここからfly系を追い始めた。
飛んでいる所などは到底撮れないので、止まっている所をソーッと撮った。

s400IMG_2517.jpg


s400IMG_2530.jpg


s400IMG_2533.jpg


s400IMG_2565.jpg


s400IMG_2569.jpg


s400IMG_2587.jpg


s400IMG_2602.jpg


s400IMG_2616.jpg


s400IMG_2617.jpg


s400IMG_2633.jpg


s400IMG_2646.jpg


s400IMG_2652.jpg


一番接近して撮れた!

s400IMG_2701.jpg


s400IMG_2708.jpg



やっぱり私は蜻蛉が好き!(ホントは肉食系女子?だったりして)
大きなヤンマ蜻蛉も飛んでいたが、撮れる訳がない。

携帯が鳴って集合がかかるまで、久しぶりに一人で自然の中で過ごした楽しい時間だった。
ホントはいけない事かもしれないが、葉っぱをめくったら、クサイチゴだかヘビイチゴだかの大きな粒がたくさん見つかったり、冷たい流れの水で手を洗ったり・・・童心に戻り、我を忘れて、心の向くままにチョッピリ探検心も満たされた。

虫にも嫌われてしまったかと思ったが、これだけfly系がいるから、蚊やハエ、ブヨ、などがいないのかしら?


大倉山梅林 [花]

平成22年2月22日(月)に、カメラの会で大倉山へ出かけた。
ちょうど良い塩梅に咲いていた。香りもあった。
それからかなり時間が経ってしまったので、ムービーにした。







まだ寒い時期だったが、春の花の色や香りがあった。
でも、それよりも、何よりも、苔の付いた古木の幹に心が惹かれる。
自分も歳を重ねてきたからなのだろう。
還暦の誕生日に思った。

巾着田 [花]

一度訪れてみたいと思いながら、何年も叶わなかった巾着田へ彼岸花の盛りに出かける事ができた。

巾着田の案内はこちら
http://www.kinchakuda.com/

s400IMG_0442.jpg

木立の下、緑の中に一面の赤い世界が広がる。
行っても行っても、赤が続く。

茎の緑も野菜のようで美しかった。

s400IMG_0403.jpg

誘ってくれた娘が「あちらの世界は、こんなかしら?」と一言。
「えっ、そうなの」と子に教えられる。
後で聞いたら、ちびまる子ちゃんとおじいちゃんの会話に出てきたらしい。

高麗川の蛇行で、巾着の形に川で囲まれていた。
遅咲きの所は蕾も混じっていたが、全面満開のレッドカーペットだった。

s400IMG_0428.jpg

田んぼの土手などに、一群づつ咲いていた記憶があるが、こんなに一面はすごい!
植えたものなのか、自生なのか分からないが、
花の色といい・花の形といい・茎だけの特徴的な曼珠沙華(葉は別の時期に茂って光合成するらしい)って、
やはり何か普通の感じとは違う気がする。桜ほどではないにしても。

お土産に露店で、ミョウガ1パック200円と穂ジソ1袋100円を購入した。
きゅうりと茄子の即席漬けにして、美味しかった。

そして、帰途は嬉しいサプライズ!
最寄りの高麗駅から2つ目の飯能で乗り換えなのだが、飯能始発の渋谷行き(副都心線乗り入れ)が出ていて、これに乗り、ウトウトしながら70分で渋谷へ戻った。

楽しい1日だった。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。